月刊競輪WEB

検索
サマーナイトフェスティバルの注目オアシはこの選手だ!!
特集 2025.07.02

サマーナイトフェスティバルの注目オアシはこの選手だ!!

#立川吉幸コラム

「昨日の敵は今日の友」という言葉があります。昨日は敵同士でも今日は友達の間柄になる事がある様に人間関係は移ろいやすい物である事のたとえ…これは競輪の為にある言葉!ラインを組む競輪競走はメンバーによって敵にもなれば仲間にもなります!

6月・弥彦、豊橋同時斡旋された117期の同期生・仁藤秀選手と中村隆生選手がまさにこれ!弥彦では初日特選、決勝と強力タッグを結成。決勝はホーム仕掛けた中村選手を仁藤選手が差し切り同期ワンツー決めました♪
続く豊橋は別線勝負!初日特選は逃げる中村選手の番手奪った仁藤選手が1着、中村選手2着、連続ワンツー!!準決勝も同乗した両選手!中村選手が捲り1着、仁藤選手がマーク取り切り2着、またまた同期決着!決勝、中村選手は福田稔希をマーク。仁藤選手は自力自在!結果は突っ張り逃げた福田を交わした中村選手V~!仁藤選手は中村選手後位並走して5着!
選手が織り成す人間模様…競輪ってサイコ~に面白い!

夏本番を迎える7月はナイター競輪に最適な季節♪
今週はサマーナイトフェスティバルの注目オアシをご紹介いたします!

菅田壱道(宮城・91期)

サマーナイトフェスティバルの吉幸イチオシは自在戦法でライン貢献する実力者・菅田選手!高松宮記念杯では勝ち上がりなりませんでしたがオール自力戦で躍動!5日目、赤板2コーナー過ぎ叩いて逃げる菅田選手は巻き返し迫る伊藤颯馬をブロックして止め押し切り1着!佐藤慎太郎2着ワンツー♪お見事です!最終日、前受けの菅田選手が赤板過ぎ2コーナーから果敢に先行!3番手確保の眞杉匠に捲られましたが逃げ粘り2着~!鬼気迫る激走見せる菅田選手を連日狙います!

GⅡ初制覇も期待出来る菅田選手ですが優勝はやっぱりSS班か…ズバリ優勝は清水裕友(山口・105期)

高松宮記念杯一次予選1、6番手2コーナー捲り快勝!一次予選2は絶体絶命8番手から2コーナー捲り2着!白虎賞、目標の太田海也が打鐘2センター5番手から巻き返して1センター先行!勝ったのは8番手捲り届いた脇本雄太!清水選手2着~!準決勝、打鐘逃げる太田海也!マークは清水選手!8番手捲った脇本1着!太田2着、清水選手3着!決勝、目標の太田が赤板突っ張り主導権も寺崎浩平がカマして打鐘2センター先行!番手捲った脇本V!マーク古性優作2着、直線伸びた郡司浩平3着、清水選手4着~!自力自在も好調な清水選手♪近畿勢にリベンジ誓う太田海也がいれば更にチャンス!サマーナイトフェスティバル二度目のVに期待します!

立川吉幸(たてかわ きっこう)
立川吉幸(たてかわ きっこう)
1973年8月31日 千葉県勝浦市出身の落語家
2019年5月 令和最初の真打ち昇進 競輪歴は35年
全国各地の落語会だけでなく競輪場・サテライトのイベントでも活躍中

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE

related articles