三寒四温、最近の寒暖差に身体が付いていけない感じです。雪混じりの冷たい雨の日は寒さと低気圧の影響でぐったり…暖かい日は花粉症が酷くてグジュグジュ…あ~しんどい…そんな時には競輪です!熱く激しいレースを観れば低気圧も花粉症もどこへやら!競輪はサイコ~の治療薬♪玉野記念決勝は中四国勢が6人勝ち上がって並びが注目されました。地元・岡山が取鳥雄吾―岩津裕介―柏野智典で結束、清水裕友―松浦悠士は犬伏湧也に付けて別線!マーク強烈な南修二、自在に動ける実力者・吉田拓矢と山田庸平が単騎での競走。私の狙いは岡山の番手・岩津と松浦の6枠両者、2枠単・2枠複の流し車券で勝負!レースは誘導から車間空けた前受け取鳥を赤板過ぎ2コーナーで犬伏が抑える、引いて6番手の取鳥が打鐘3コーナー巻き返して犬伏と逃げ争い!ホームで取鳥が犬伏に一発キメて1コーナー叩き切る!犬伏は取鳥―岩津の3番手に入る!8番手の吉田が2コーナー捲り発進!犬伏もバック捲って2センター取鳥捕らえるが吉田が伸びてV~!吉田追った山田2着、犬伏3着~!優勝した吉田選手はもちろん、叩かれ苦しい展開も捲った犬伏選手の強さに驚愕!車券はハズレましたがサイコ~のレースに狂喜乱舞!刺激入った吉幸が今週も注目オアシをご紹介いたします!
石田宏樹(青森・91期)
一撃の破壊力ある石田選手!前々走・防府初日予選は7着も打鐘2センター6番手から巻き返し前段迫る力走!2日目、4番手2コーナー捲り1着!マーク真船拓磨2着ワンツー♪最終日、3番手の石田選手が6番手・秋末蓮の動きに合わせて最終1センター過ぎ仕掛けて連勝!マーク藤野竜也2着ワンツー!続く前走・京王閣初日予選、4番手の石田選手が赤板抑えて先行!前受けから引いて5番手の松本充生が打鐘2センター巻き返し!松本マークの住村実はホーム内下りて石田―大崎智久の3番手確保!松本は2コーナーで一杯不発!大崎追い込み1着!住村2着、石田選手3着!準決勝はバック6番手から捲るも不発7着。最終日、前受けの石田選手が赤板突っ張り先行!石田選手マークの渡邉正人―齋藤明が抜け出しズブズブ!米倉剛志の捲り乗り齋藤後位切り替えた和泉田喜一3着、石田選手はライン貢献の好走4着!動き軽快!石田選手を狙って下さい♪
次回出走予定 別府競輪FII 3/14~3/16
下条未悠(富山・118期)
直近4ヶ月の勝率29.1%、2連対率50%、3連対率70.8と高い車券貢献率誇る下条選手♪前走・久留米予選1、打鐘で下条選手は5番手、誘導退避して2番手の渡口まりあが2センター抑えて主導権、さらに渡口追った青木美保が叩いてホーム逃げ!番手はイン渡口、アウト下条選手で並走!苦しい展開も下条選手は2コーナー捲りで快勝!下条選手後位の中川諒子2着、4コーナー5番手伸びた橋本佳耶3着。予選2、4番手の下条選手が赤板過ぎ2コーナー車上げると2番手の青木美保も動き打鐘3コーナー前受けの橋本を抑えにかかる、橋本が2センター突っ張ると下条選手が叩いてホーム先行!2センター6番手から巻き返した又多風緑を2コーナー合わせ切る下条選手!4番手2コーナー捲った青木が1着!下条選手2着~!叩けずも下条選手後位入った又多3着。決勝、打鐘2センター中段並走の又多が仕掛けて4コーナー先行!5番手の尾方真生が2コーナー捲りV!追った青木2着、車間空くも続いた下条選手3着!戦法多彩な下条選手は頼れる一車、ご期待下さい♪
次回出走予定 大宮競輪FI 3/13~3/15