月刊競輪WEB

検索
第21回サマーナイトフェスティバルGⅡ直前展望
レース展望 2025.07.16

第21回サマーナイトフェスティバルGⅡ直前展望

#グレードレース展望

毎日暑いですね。ちょっと涼しい日もありますが、とにかく暑い日が続いています。まずは体調を崩さずにサマーナイトフェスティバルに突入しましょう!

それにしてもサマーナイトフェスティバルはいろいろ変わってきましたね。

初期は9レースで1着勝ち上がりの決勝でした。なかなか面白かったのですが、ドンドン変わっていて今回からは、4日制男子競輪のみとなりました。ガールズケイリンがないのはちょっと寂しいですが、その分、男子競輪で盛り上がっていきましょう!

さて、今回のサマーナイトフェスティバルは玉野競輪場で開催されます。お時間のある方は是非本場でご観戦ください。というのも、ナイター開催なので、この機会に昼間は玉野の街を散策してみてはいかがでしょうか? カフェ巡りもおすすめです。

それでは、今回の注目選手をピックアップしていきましょう。

東矢圭吾 熊本 121期

直近の成績が上がってきています。特に7月の小松島FⅠの逃げ切り優勝は見事でした。この好調を維持してサマーナイトフェスティバルに乗り込んで来るのであれば、台風の目になることでしょう。大暴れを期待しています!

松浦悠士 広島 98期

7月からS級S班になった松浦はかなり調子を戻してきています。目標がいるレースでは外せないでしょう。完全復活まではもう少し掛かりそうですが、狙いを外すことはなかなか難しいでしょう。来年のS級S班の権利を獲得するためには、勝っていかなければなりません。松浦が持つ精神力に期待したいですね。

太田海也 岡山 121期

そろそろ結果が欲しい頃でしょう。前走の久留米記念競輪決勝、高松宮記念杯競輪でも決勝進出を決めています。ただ2つの決勝では歯がゆい思いをしている太田だと思います。両決勝とも見せ場を作れずに終わったので、ここはリベンジに燃えてくるでしょう。そこに期待をしたいですね。

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE

related articles