月刊競輪WEB

検索
第3回オールガールズクラシック 直前展望
レース展望 2025.04.23

第3回オールガールズクラシック 直前展望

#グレードレース展望

4月25日から27日に岐阜競輪場で第3回オールガールズクラシックが開催されます。
メンバーを見ると優勝候補がずらり。しかも、強自力選手ぞろいで、誰からでも狙えそうです。

さぁ、ガールズの頂点に立ち、ガールズグランプリ1枚目のキップを手にするのは誰でしょう!?

前半の3グループも楽しみです。惜しくもGⅠの方には選考からもれてしまったが、強い選手がいます。Aグループには畠山ひすい選手、又多風緑選手。Bグループは大久保花梨選手、河内桜雪選手、大浦彩瑛選手。Cグループは仲澤春香選手とこちらも注目したいですね。

第3回オールガールズクラシックGⅠ注目選手

佐藤水菜  神奈川 114期

2023年のガールズグランプリを優勝し、2025年は全GⅠを優勝したいと話していた佐藤水菜選手。有言実行できるか気になるところですね。今年ガールズケイリンは1月の立川を1本走ったのみですが、アジア選手権もネーションズカップもしっかりメダルを獲得しており、しっかりナショナルチームの練習結果を発揮してくれるはずです。

當銘直美  愛知 114期

當銘直美選手は、昨年のオールガールズクラシックでは決勝戦を逃し、その悔しさから強くなっていきました。近況は、3月松阪11②、3月西武園11②、4月福井11①完全優勝と好成績を残しており、好調を維持しています。今回は中部での開催ですし、なおのこと力が入ることでしょう。 

吉川美穂  和歌山 120期

吉川美穂選手は、今年すでに3回の優勝と3連対率88.8%と好アベレージをキープしています。昨年は残念ながらガールズグランプリ次点でしたが、その分、今年はガールズグランプリ出場に燃えていることでしょう。巧みな位置取りを武器にしっかり勝ち上がっていくのではないでしょうか。

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE

related articles