昨年に引き続きオールスターは西武園での開催。昨年は寺崎、脇本の福井ラインを松浦が分断し、寺崎の裸先行になりました。番手を奪った松浦が番手捲りも、7番手になった脇本も捲る。際どいゴール勝負でしたが、脇本が優勝。少し脇本にとっては後味の悪いレースだったかも知れません。
その輪界最速の脇本は今年まだタイトルがありませんが、2年連続のファン投票1位での選出。ファン投票9位までがグランプリメンバー。結果、昨年のグランプリの再戦となったドリームレース。勝ち上がりのシステムから着順に応じてポイントが与えられる事。そしてグランプリ程勝ちにこだわらず、シリーズの事を考えてのレースとなりました。北日本がスタートを取り、そのまま突っ張り先行。そして新田が番手捲りで1着。脇本は新山を叩きに行きましたが、引いて6番手に入り、そこから捲り2着の結果でした。
予選2回走りのトライアル戦。一度失敗しても1着を取れば二次予選に進める事で、二次予選は好メンバーになります。そこで力を見せたのが若手の機動型でした。ナショナルチーム組も順当に力を発揮しました。
中でも太田海也は過去のナショナルチームメンバーのスタートを取って下げて叩くか捲りの戦法とは少し違い、しっかり組み立てをする「競輪」を感じさせるレース内容でした。
そしてシャイニングスター賞です。眞杉が先行し平原が番手。3番手脇本で最終ホームを通過。そこから大量落車です。この落車で脇本、松浦が欠場となりました。
そして上位陣の多くが落車のダメージを残し準決勝へとなりました。
準決勝9Rは犬伏の先行一車的な番組です。それはやはり犬伏の勝ち上がりで見せたレース内容がそうさせたのだと思います。準決勝も圧巻のホーム捲りで1着でした。
10Rは新山が太田を叩きそこを伊藤颯馬が追走し決まったかと思いました。しかし吉田拓矢がホームで仕掛け一気に飲み込みました。吉田のケレン味無いレースは久々でした。
11Rここは眞杉が吉田有希を目標とし好位から捲り優出。続いた平原も危うい感じでしたが、何とかクリアの結果でした。
そして出揃った決勝メンバー。並びも色んな思惑がある並びです。まず関東は眞杉先頭かと思いま したが、吉田、眞杉、平原、武藤の並びです。吉田が掛け眞杉の番手捲りの構図か。そして犬伏ラインは四国で松本が追走になりました。その松本は3番手でも良いと言ったのですが、清水が地区優先で、別線勝負。清水らしい選択でした。その清水には山田が追走。ここも少し意外な感じです。これだけ出来が良いなら単騎で勝負しても良かったのではと思います。それで勝てなくても周りの評価が上がり今後更に楽なレースが出来るからです。ただここは清水選択。清水は必ず動くので、チャンスはあります。
展開予想
前受け関東勢。その後ろが犬伏ライン。そして清水ライン。古性は枠的には一番外ですが、犬伏に 並び掛け、そこに入るか。まず動くのが清水ですが、ここは吉田が当然の突っ張り先行。合わされた清水はそのまま番手勝負になる。そこを犬伏が捲る。もし仮にすんなりなら眞杉が番手捲りして も犬伏が更に上を捲る。眞杉の今シリーズの上がりタイムは犬伏に0.5秒以上離されてます。犬伏 がここはまだ見せていないスピードで一気に捲る。仮に不発なら眞杉か、古性、山田だと思います。平原は準決勝ですんなり回っても抜けてないのも見えてました。
車券的推理予想 2=8ー935 2=9ー8153 9ー163528-163528
結果 9-5-6 58.8倍(12番人気)
レース経過
スタートは平原が出る。そこに誰も逆らわず関東の前受けを受け入れた。そしてその後ろが古性で犬伏だったが、清水が並びかけ犬伏が下げ8番手で周回となった。勿論関東は突っ張り先行態勢。赤板で犬伏が動くが、追い出しの様な動きで叩く動きではなかった。ここで吉田は確実に先行するために、一気に踏み込む。犬伏が入り直す。最終ホームで清水が仕掛けるが、眞杉の番手捲りを想定しての追い上げマーク。眞杉の番手を奪う作戦だったと思います。タイミングが合わなかったのか追い上げるタイミングがもう少し早ければ、4コーナーで平原の所に行ければ、そこで一発で決まったかもしれません。4コーナー出口は内が重く、外は山おろしを使えるからです。そして1センターから眞杉が番手捲り。後方に置かれた犬伏も仕掛けるも古性とタイミングが合い不発。その古性も外は無理と判断し内に切り込む。その判断は流石だった。そして武藤を捌き2着。番手捲りを放った眞杉の優勝は3コーナー付近で確信に変わり、優勝。
関東ラインの吉田がライン先頭を志願した事で一気に眞杉に流れが傾いた決勝でした。そのチャ ンスをしっかりものにした眞杉は素晴らしかった。経験もしっかり積み、強気な勝負をして来た事がここで活きたと思います。対して犬伏はまだまだ経験不足を感じさせた一戦でもありました。パワーは超一流で確かに強い。しかし戦法の幅が狭いのがこの形になったのでしょう。
今シリーズは若手の機動型が新しい時代を感じさせてくれました。これから先の競輪が楽しみです。いいシリーズでした。
そして最後に、眞杉初タイトルおめでとう。